将棋はじめました。

2015年10月開始。現在の棋力はアマ二段。

振り飛車で再出発

最近仕事の忙しさにより、少し将棋から距離置いていましたが、たるんでいるんじゃないか?と感じ始めてきました。

ウォーズで初段になり、道場でも一応の初段認定をしてもらい、一応の目標をクリアしたことでトレーニングに身が入っていなかったかもしれません。

そこで将棋との付き合い方を見直します。

しっかりトレーニング量を決め、勉強も体系的にやっていこうと思います。

 

振り飛車挑戦

今まで角換わり・横歩取りを中心として居飛車ばかり指してきました。

が、これからは居飛車を封印して振り飛車に挑戦しようと思います。

将来的には居飛車振り飛車、その時の気分でそれなりに指せるようになることが目標ですが、振り飛車に絞ることである程度、序盤に詳しくなることが狙いです。

僕がチャレンジするのはノーマル四間飛車です。

なぜノーマル四間飛車かというと、家に藤井猛先生の本があるからです。

 

四間飛車の急所〈1〉 (最強将棋21)

四間飛車の急所〈1〉 (最強将棋21)

 

 

目標

道場でもウォーズでもなんでもいいので三段クラスに行くこと(いつになることやら)。

 

これからのトレーニングについて

以下は日課とするトレーニングの内容。

内容・量については微調整すると思いますが、とりあえずの目標を掲げておきます。

また平日と休日では行えるトレーニング量にも差が出るのでそこも後々考慮します。

 

・5~7手詰めの詰将棋:10~20問/日

・9手詰め以上の詰将棋:5問/日

・金子本(必至/凌ぎ/美濃崩し):10問/日

・次の一手、手筋:10問/日

・激指とのスパーリングおよび検討:1局~3局/日

・ウォーズやネット対戦(たまに)

棋譜並べ:羽生、大山を中心に

 

結構ハード?

まあいいや。

 

使用する代表的な本/ソフト

 

四間飛車の急所〈1〉 (最強将棋21)

四間飛車の急所〈1〉 (最強将棋21)

 

 

 

四間飛車を指しこなす本〈1〉 (最強将棋塾)

四間飛車を指しこなす本〈1〉 (最強将棋塾)

 

 

 

5手詰ハンドブック

5手詰ハンドブック

 

 

 

7手詰ハンドブック

7手詰ハンドブック

 

 

 

寄せの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)

寄せの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)

 

 

 

凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)

凌ぎの手筋200 (最強将棋レクチャーブックス)

 

 

 

美濃崩し200 (最強将棋レクチャーブックス)

美濃崩し200 (最強将棋レクチャーブックス)

 

 

 

「次の一手」で覚える将棋基本手筋コレクション432 (将棋連盟文庫)

「次の一手」で覚える将棋基本手筋コレクション432 (将棋連盟文庫)

 

 

 

 

 

大山康晴名局集 (プレミアムブックス版)

大山康晴名局集 (プレミアムブックス版)

 

 

 

マイナビ 将棋レボリューション 激指14