将棋はじめました。

2015年10月開始。現在の棋力はアマ二段。

ウォーズ初段になりました。

やっと初段になりました。

マジで遅すぎ・・・。

 

過去の記事を見ていたら4月20日に1級に上がったので、そこから7カ月!?も伸び悩んでいたことになります。

 

はー昇段できてよかった。

 

これからも二段、三段目指して頑張ります。

f:id:gomikass05:20161120105101p:plain

 

※また出張で家を留守にするためその間ウォーズできるかわかりません。

先週持って行った糸谷先生と斎藤先生の本は読破しました。

とても面白かったです。

明日から

明日から出張で2週間ほど家を空けます。

 

その間ウォーズをやるかは不明です。

ホテルにwifi環境があり、お酒を飲まなければやると思います。

 

あと読み物として以下を持参しよう。

 

糸谷&斎藤の現代将棋解体新書 (マイナビ将棋BOOKS)

糸谷&斎藤の現代将棋解体新書 (マイナビ将棋BOOKS)

 

 

 

永瀬流 負けない将棋

永瀬流 負けない将棋

 

 

あと詰将棋はこれ。(3週目です)

 

7手詰ハンドブック

7手詰ハンドブック

 

 

10月の戦績と最近の練習方法について

戦績

 10月の戦績を載せておきます。

そういえば9月の戦績を載せていなかったですね。

f:id:gomikass05:20161103174804p:plain

 10月は戦績がいいですね。

対局数自体が少ないのは序盤定跡とかを集中してやっているのと、道場に行きだしたからでしょうか。

あと仕事が忙しくなってきたというのもあります。

対して9月は悪いですね。

大分伸び悩んでいる感じはありますが、10月が良かったので少しだけ成長してます。

 

f:id:gomikass05:20161103175043p:plain

 現在の戦績。

ちょっと前まで3切れもやっていましたが、今はやめて10秒将棋+10切れが中心です。

そしてまだ1級です。

いつまで1級にいる気でしょうか。

それでも現在の達成率は過去最高なので、少しは棋力伸びてるんですよ。

本当に亀ペースで強くなってます。

 

最近のトレーニング

・7手詰め×15~20問前後

・次の一手×20問(基本手筋コレクション)

・ひと目シリーズ×30問(手筋 or 寄せ or 端攻め or さばき)

棋譜並べ×1局~2局(羽生、渡辺明棋譜が中心)

・ウォーズ3局~5局

 

 基本的には上記内容。

 詰将棋は何問解くかというより「1時間詰将棋をやる」という風にしています。

詰将棋は解けば解くほど解くのが早くなってしまうので、時間指定でトレーニングしたほうがよさそうです。

平日は通勤時間(40分ぐらい)、休日は1時間と決めてやっています。

 毎週土曜日は千駄ヶ谷将棋会館に行っています。

 棋力認定で躓いて級が低いですが、昇級できるように奮闘中です。

 

定跡研究

 相変わらず角交換振り飛車対策を進めています。

読まなければいけない本は家に山積みです。

あと1週間以内には読み切れそうです。

 

11月のスケジュール

 11月は仕事の関係で2週間は家にいないという状況になりそうです。

ウォーズはできると思いますが、定跡研究は進まないでしょうね。

この期間に棋力が落ちないか不安です。

鬼殺し対策

週末に道場行ったんですけど、その時に受けた戦法『鬼殺し』。

ウォーズでもたまに受けることがあるのですが、ろくな対策せずに放置してました。

 

ところが道場でこの戦法に負かされて、しかもその対局者がすごいマナーの悪い人だったので、ムカついて対策進めました。

そしてできた定跡ファイル。

とりあえず鬼殺し対策の基本的な手順は覚えましたが、忘れたらこの定跡ファイルを参照しようと思います。

 

以下書籍を参考にしました。

 

 

ポイントを以下に。

※先手が鬼殺し想定。

1.飛車先の歩交換は行わないこと。

2.▲7七桂に対しては△6四歩と桂馬の出所を消すのが明快。

3.古くからある定跡を参照するなら▲7七桂に対し△6二金、▲6五桂に△6四歩。角交換後の▲5五角は△6三金で受かっている。

角交換振り飛車対策

久々の更新になってしまいました。

 

1週間に1冊ペースで定跡書を読破することを目標にしましたが、いきなり頓挫してしまいました(笑)。

さすがに1週間では無理でしたが2週間でどうにか読破しました。

大体1日朝1時間ぐらい読んで(並べて)いたでしょうか。

 

並べるのはPCでやっていたので棋譜ファイルとして残っています。

この棋譜ファイルは自分の定跡ノートにするべく、もう一度本を読み直す必要があるのですが、それは休日にやるとして平日は次の本を読みます。

 

 

角交換四間飛車破り 必勝ガイド (マイナビ将棋BOOKS)

角交換四間飛車破り 必勝ガイド (マイナビ将棋BOOKS)

 

 

本当に角交換振り飛車を苦手にしていまして、多分勝率3割ぐらいしかないです。

なんとか5割、6割ぐらい勝てるようになりたいです。

そろそろ将棋の勉強を。

9月は帰省したり、風邪ひいたり、仕事のほうの勉強していたりであまり将棋の勉強できなかったです。

そろそろ将棋の勉強も復活させなくては。

棋力も落ちてますし・・・。

 

居飛車を指していると必ず矢倉、必ず横歩取りみたいに絶対にその戦型になるわけではないので、日替わりで勉強する戦法を変えてましたが、あまりに節操がないので1週間は勉強する戦法を縛ろうかと思います。

目標は1週間で1冊、定跡書を並べることとします。

 

今週は基礎に立ち返って棒銀

 

最新 棒銀戦法―単純かつ破壊力抜群! (将棋必勝シリーズ)

最新 棒銀戦法―単純かつ破壊力抜群! (将棋必勝シリーズ)

 

 

勉強時間の目安は平日が1日30分~1時間ぐらい、休日が2時間~3時間ぐらいでしょうか。まあ時間に縛られずにまったりやります。

 

あとプラスで基本トレーニング。

詰将棋×10問(7手詰め)

棋譜並べ×1局~

・手筋、次の一手、必至×40問~

 

将棋ちょっとお休み。

9/22まで帰省するので将棋指さないかもしれないです。

スマホで指せるとは思いますが、通信が安定しないのが気になります。

将棋クエストもぶつぶつ途切れてたし。

 

10秒将棋とか集中してやるかもです。