将棋はじめました。

2015年10月開始。現在の棋力はアマ二段。

近況とか。

御徒町将棋センター

先々週の話ですが、御徒町将棋センターに行ってきました。

いつもは千駄ヶ谷に行っていたのですが、乗り換えを2回もしなければいけず、面倒くさくなったので御徒町です。

 

土曜日に伺ったのですが、ほとんどの盤が埋まるほどの盛況ぶり。

将棋は4勝1敗で初段認定をいただきました。

 

将棋を始めたときに立てた目標は「アマチュア初段」ですが、これは当初の目標をクリアしたといっていいのか?

なんか違う気がするので、やはり千駄ヶ谷で初段になることですね。

道場によっては段級に差があることは知ってはいましたが、やはり総本山で初段認定受けて初めて初段を名乗りましょう。

ちなみに千駄ヶ谷での成績は3級で、現在5勝1敗です。

 

勉強について

横歩取りをちまちま勉強していました。

1月~2月にかけて横歩取りの本を3冊×2周ぐらい読んだのですが、あまり身についている気がしません。

大体勉強するときは1時間1コマとして勉強していたのですが、冗長だったのかもしれません。

やり方を変更して20分1コマとし、20分経ったら違う戦法を勉強しなければいかないようにして、できるだけ苦手な戦法を無くすように勉強しようと思います。

1日に将棋に割ける時間も少なくなってきているので、1つの戦法を深く勉強するより、浅く広く勉強していく方針です。

とりあえず角換わり、対振り、横歩を中心に勉強します。

 

3月

上司から「おまえには馬車馬のように働いてもらう」というありがたいお言葉を頂戴しまして、将棋に割ける時間は減る一方です。

多分、3月~4月にかけて本格的に忙しくなっていくことが予想され、どのように将棋に取り組むかは悩み中です。

休日はできるだけ道場に行こうかと思っていますが、そのうちネット将棋するのも難しくなると思います。

詰将棋くらいは毎日解ければいいほうでしょうか。

 

詰将棋

やはり中田先生の詰将棋は難しいですね。

最近は原田先生の詰将棋を解いています。

 

最強の詰将棋200題―実戦型3手から13手詰め

最強の詰将棋200題―実戦型3手から13手詰め