将棋はじめました。

2015年10月開始。現在の棋力はアマ二段。

【妙手】第29期竜王戦決勝トーナメント 青嶋未来五段vs深浦康市九段

第29期竜王戦決勝トーナメント 青嶋未来五段vs深浦康市九段から。

横歩取り△8四飛型から後手深浦九段に妙手が出る。

f:id:gomikass05:20190317124549j:plain

上図がそれで、香車を捨てるのが絶妙手。

後手の狙いは△8七角成からの8筋突破だが、△3六香を入れないで敢行すると、

△8七角成▲同金△同飛成▲5三桂成△同金▲4三銀成△同玉▲3二角△5二玉▲8七角成と龍を抜かれてしまう。

上記を防ぐ意味で香車を飛車で取らせて、△8七角成と飛び込めば5筋の脅威が薄れているため後手成功となる。

 

【感想戦】対三間飛車

24から。

三間飛車に対してはelmo囲いを採用しています。

畠山先生の本も読んでいますが、手順はうる覚え

これは指しながら覚えるしかない。

f:id:gomikass05:20190226004409j:plain

上図は終盤。

中盤で両者悪手を重ねつつ、流れは相手へ。

当然ながらこの歩が激痛で先手玉は収拾がつきません。

後手玉は堅陣。

f:id:gomikass05:20190226004900j:plain

粘って粘って最終盤は後手勝ちの局面。

ここで△8五金とすれば先手玉は詰んでいました。

自分も△8五金で詰みそうだとは思っていましたが、さいごのお願い。

相手がこれを△同銀左と取ってくれて、先手勝ちに。

▲7一銀△同玉▲6四桂まで。

 

明らかに中盤がわかっていなさすぎなので引き続き本を読んで勉強です。

 

必勝 三間飛車破り (マイナビ将棋BOOKS)

必勝 三間飛車破り (マイナビ将棋BOOKS)

 

 

【感想戦】対角交換振り飛車

24。対二段戦。

f:id:gomikass05:20190219005624j:plain

中盤までそれなりにうまく指せていたようで、上図は先手優勢。

ここで勢いよく同角成は形勢互角にしてしまう悪手で、駒を取り合った後、△7一歩を見落としていた。

ここは▲5三桂成が当たり前ながら好手。

形勢は混沌。

f:id:gomikass05:20190219010004j:plain

相手も時間に追われ、戦力にならなさそうな飛車にアタックしたのが敗着。

ここで喉から手が出るほど欲しい桂馬を取れたのが本局の自慢の一手。

飛車を渡すので非常に怖いが、

①相手に斜め駒がないので自玉は思ってるより安全

②桂馬を取れば7四桂などの寄せが見える

③同角と取らせれば△4一角の筋が消える

というのがパッと浮かび決行できた。

 

終盤は開き王手が見えず、相当に危なかったがなんとか勝てた。

【終局図】十段戦 米長邦雄ー谷川浩司戦

1987年6月6日 十段戦リーグ 米長邦雄九段vs谷川浩司九段

前記事の絶妙手から以下、谷川九段の投了図。

f:id:gomikass05:20190217144954j:plain

持ち駒が豊富とは言え、何も手掛かりがないところから▲7九銀で後手玉は詰んでいる。

自分は全く詰ませる気がしない。

以下正解手順。

 

==============================

【正解】

△同玉▲8三桂△8二玉▲7一銀△8三玉▲8二金△同馬▲7四角
△7二玉▲8二銀成△同玉▲8三香△7二玉▲8一角△6一玉▲6二歩
△同玉▲5二飛△7三玉▲6三角引成まで。

==============================

【妙手】十段戦リーグ 米長邦雄-谷川浩司戦

1987年6月6日 第26期十段戦リーグ 米長邦雄九段vs谷川浩司九段

 

相掛り塚田スペシャルから最終盤。

先手の米長九段の▲6四飛打が絶妙手。

f:id:gomikass05:20190217144127j:plain

△2七歩▲1七玉△2六銀▲同玉△4四馬の詰めろを受けながら、

△同龍は▲6二金からばらして、▲6三歩以下後手玉が詰む。

以下は米長九段が寄せて勝ち。

三間飛車勉強中①

三間飛車勉強中。

今日覚えたことをメモ。

 

三間飛車穴熊を目指す過程で

 ・居飛車側が漫然と駒組する場合、▲4六銀~▲3五歩~▲3八飛を狙う。

  ⇒そのため左金は▲5九金~くっつけていく(▲5八金としない)

 

 ・急戦に対しては▲5八金~▲8八飛型を作る。

【終局図】王座戦 加藤ー谷川戦

1987年4月30日王座戦本戦 加藤一二三九段vs谷川浩司九段戦

横歩取り△2三歩型から下記は終局図。

先手の加藤九段の投了となったが、ちゃんと詰ませられる?

f:id:gomikass05:20190216234521j:plain

ちなみに自分は

▲7七玉△8八角▲7六玉△8七角成▲同玉△8六金で詰むかと思ったけど、

そこから▲8八玉なら詰むが、▲7八玉で詰まないことに気づいて、自分の終盤力を嘆きました。以下解答。

 

==============================

【解答】

▲7七玉△8八角▲7六玉△6四桂▲6五玉△8七角成▲7六桂打△同馬▲6四玉△6三歩▲同銀成△同銀右まで。

==============================