将棋はじめました。

2015年10月開始。現在の棋力はアマ二段。

【感想戦】81道場二段 対筋違い角

対筋違い角戦。

自分が後手番なので盤面は反転させています。

f:id:gomikass05:20180228015818j:plain

相手の狙いは8筋突破で▲8四歩△同歩▲8三歩が狙い。

この狙いがあるので△7二金と上がりたいですが、飛車が使いづらそうで、ほかに何かないか考えいましたが、思い浮かばないので仕方なく指しました。

しかし正着だったようです。

金を上がる以外には△3一玉として4筋に飛車を回るようにすれば、本譜の進行と同じような感じになり4筋を破れそうです。

f:id:gomikass05:20180228020423j:plain

 

局面は進んで下図。

f:id:gomikass05:20180228020542j:plain

後手はすでに勝勢ですが、さわやかに決めたい。

露骨な△4七角でも良いは良いですが、手抜かれるのが目に見えているのでスピード感がありません。

ここは△1四角が正着で次の△4七歩成で決まりです。

確かにこっちのほうが数段綺麗に決まっていますね。

f:id:gomikass05:20180228020932j:plain

 

【練習】対激指四段

対激指四段戦。

自分の棋力は激指二段になんとか勝てるぐらいなので、四段はさすがに厳しい。

以下のルールで対局。

1.対局中、技巧2の評価値を常に表示する。

2.自分の手で評価値が大きく下がった場合はやり直し(待ったアリ)。

3.どうしても手がわからないときは技巧2の読み筋を見てみる。

 

つまり必ず自分が勝つようになります。

自分が後手番。

戦型は横歩取り△8四飛型。

f:id:gomikass05:20180217235033j:plain

評価値は100点ぐらい先手がプラス。

ここで△1六歩▲同歩△1八歩▲同香△7七角成▲同桂△7六歩▲同飛△5六角としたが、これはやりすぎで先手+450ぐらい。

 

f:id:gomikass05:20180217235502j:plain

 

すっと飛車をぶつけられると、これはさすがに交換するしかない。

馬は作れるが後手は歩切れで7筋の桂頭が受からないのでこれはダメ。

 

再考後、下記局面。

f:id:gomikass05:20180217235936j:plain

 

飛車の逃げ場所が問題で正着は△7五飛。

狙いは先手の桂馬を跳ねさせないこと(先手の金に紐がついていない)で、△8四飛と逃げると▲7四歩△8五桂▲6五桂と逆側に跳ねられて7筋がきつくなってしまう。

 

f:id:gomikass05:20180218000726j:plain

激指の敗着手。

こういうおちゃめな手も指してくれます。

もちろん△7七桂成▲同銀△4四桂と指して、以下勝利。

ただこの局面になるまでに、△3六歩と横歩取り特有の手筋を利かせたりしていて、直接の狙いがわかりにくくて難しい。

意味は理解できてなくても、なんとなくそこに手が伸びるというようなセンスを磨くのがこの練習の狙いです。

3月に向けてのテーマ

2018年になったのにまだ仕事が忙しいです。

あんまり将棋はやっていないですが、3月になると時間ができてくるので(やっとか・・・)将棋の時間を増やしていきます。

 

3月のテーマは中飛車にします。

振り飛車党を志したこともあったけど、時間がとれなさ過ぎて今は封印中。

時間ができたら封印を解除して居飛車振り飛車問わず指していこうと考えています。

目指せオールラウンダー!

 

中飛車はウォーズ2級ぐらいのころ、よく指していましたが割と適当なので、中飛車のポイントを抑えられればと思っています。

本当の狙いは対中飛車の対策がお粗末なこともあって、これの改善も狙っています。

 

中飛車の本をたくさん読む、並べる、実戦で指す。

オーソドックスな勉強法を採用します。

 

 

将棋戦型別名局集5 中飛車名局集 (将棋戦型別名局集 5)

将棋戦型別名局集5 中飛車名局集 (将棋戦型別名局集 5)

 

 

 

ゴキゲン中飛車の急所 (最強将棋21)

ゴキゲン中飛車の急所 (最強将棋21)

 

 

 

マイコミ将棋BOOKS 速攻!ゴキゲン中飛車破り

マイコミ将棋BOOKS 速攻!ゴキゲン中飛車破り

 

 

あと中飛車の対策として角道不突き左美濃の本が出るらしいです。

プロの棋戦でよく見るのでこれも楽しみ。

 

振り飛車最前線 対中飛車 角道不突き左美濃 (マイナビ将棋BOOKS)

振り飛車最前線 対中飛車 角道不突き左美濃 (マイナビ将棋BOOKS)

 

 

将棋の勉強がしたいが

仕事忙しすぎて全然将棋できてない。

ピンチ。

 

全く終わる気配がないですが、隙間を見つけて勉強しなければ。

今読んでるのは渡辺明著『四間飛車破り急戦編』。

 

四間飛車破り【急戦編】 (最強将棋21)

四間飛車破り【急戦編】 (最強将棋21)

 

 

これが読み終わったら石田流対策月間を設けようと思っています。

石田流がとにかく苦手。

ウォーズで相手の持ち時間が0なのに自分の負けにされるバグの対処法

この事象って自分の端末でしか起こってないんですかね?

たまに相手が全く指さず、持ち時間が0になり、しばらく待っていると自分の時間切れ負け、あるいは接続切れ負けにされます。

運営に問い合わせたら、お前の環境が悪いと言われました。

でもその直前まで快適に指せていたし、いきなり接続が切れるなんてことはウォーズ以外のアプリではありません。

 

この事象が発生しそうなときは一度ホームに戻って、アプリを開き直すと再開されるというのを発見しました。

注意点はアプリをタスクから消さないで、開き直すだけということ。

 

同じ事象の人は少ないと思いますが、もしキレそうになったら試してみてください。

角換わり棒銀メモー香のロケットー

24のレーティング戦から。

角換わりになったら最近は腰掛銀にすることが多いけど、相手が棒銀をやってきたときは結構困る。

受け方知らない。

 

f:id:gomikass05:20171014022428j:plain

先手が棒銀

玉形はいろいろあるけど、端だけ見れば△1六歩は手筋。

先手は▲1八歩と受けるのが定跡ですが。

f:id:gomikass05:20171014022652j:plain

たまにこうやって香のロケットをやってくる人がいる。

絶対に端を破ってやる!という強気の手ですが、これに対して、

f:id:gomikass05:20171014022817j:plain

△3五角が技巧2の最善。

狙いは△5七角成ですが、▲6八玉と受ければ△2六銀として、

香車を取る手+逆に端を攻める手を見せて後手の反撃が決まっています。

この角打ちで後手+200ぐらい。

 

先手が仕掛けるのを少し待って、▲6八玉型なら?

f:id:gomikass05:20171014023602j:plain

銀を上がるのがいい。

香車が成ったら桂馬を逃げだそうという意味。

ちなみにこのとき先手が歩を払うと、

 

f:id:gomikass05:20171014023743j:plain

△5四角打ちが次の△2七銀を見て、後手の成功。

これは後手が+300ぐらい。

だから先手は歩を取ることができないので▲1四歩で駒を足すのがいい。

f:id:gomikass05:20171014024102j:plain

これで後手+100ぐらい。

このまま進めると互角ぐらいに戻るので、この局面自体、先手のほうが指しやすいと思う。狙いもわかりやすいし。

先手は棒銀をやるなら居玉は避けて、▲6八玉型のほうが良さそう。

もちろん後手の陣形にもよるとは思いますが。

評価値があまり動いていないところを見ると、やはり棒銀は優秀ですね。